COMPANY
株式会社マクルウ
- 所在地
- 静岡県富士宮市山本286-1
- 代表者
- 代表取締役 安倍 雅史
- TEL
- 0544-24-5900
- URL
- http://macrw.com/
SERVICE
杖「フラミンゴ2」【サイズ伸縮式】

■ 想定される利用シーン
一般的な杖ではなく、靴やカバンのように外出時のオシャレアイテムとして杖を使いたい方。
ファッションアイテムとして、さまざまなカラーリングで二本目、三本目の杖を探している方。
杖を利用する際に、T字型杖の持ち方では指の股が痛いと感じている方。
両親など大切な方の健康のために、利用者の尊厳を尊重しつつ、杖を使うことで活動量を増やしてほしいと考えている方。
希望小売価格 12,000円(税抜)
四点杖「アルキメイト」

■ 製品紹介
四点杖として初めて「高強度マグネシウム合金チューブ」と「マグネシウム合金ダイカスト」を採用し接合した製品です。
約360gで300㎏の重さに耐える強度を実現しました。
独自技術により実現したすっきりとして軽やかなデザインと、ブルー・マリーヌ色にパール感を加えた上品で落ち着いたカラーリング。
現場ニーズに応える設計思想を日本の職人技で製品化しました。
■ 想定される利用シーン
リハビリテーションの現場で四点杖の利用を推奨されているが、既存の四点杖は重く疲れてしまうので、四点杖の利用を敬遠してしまっている方。
自宅内での移動や椅子などから立ち上がる際に四点杖を利用しているが、従来の四点杖では重く移動が億劫になってしまう方。
また、従来の四点杖の形状が病院を連想させ、自宅の雰囲気に合わないと悩んでいる方。
希望小売価格 16,500円(税抜)
介護保険適用
マグネシウム合金製ハンドリム

■ 製品紹介
車いすテニスや車いすバドミントンの選手を中心に、パラアスリート向けに開発された超軽量ハンドリムです。
対応するホイール径(20~27インチ)、ハンドリムのパイプ径(φ20、φ22.2など)、ハンドリムの塗装色など、ご希望内容に応じて制作します。
ハンドリムの軽量化により、機動力の向上、ホイール脱着時の負担軽減が期待されます。
■ 想定される利用シーン
アクティブ系車いすの利用者で、車いすにこだわりがあり、自分だけの車いすを仕上げたいと考えている方。
自分の力でどこでもアクティブに行動する車いすユーザーの方。
車いすテニスや車いすバドミントンなどのパラスポーツに打ち込むパラアスリートの方。
ホイール脱着や車いすの持ち運びなどで、少しでも車いすを軽くしたいと考えている方。
価格 お問い合わせください
介護保険適用
子ども用歩行器「らくらくターン」

■ 製品紹介
運動機能障害などで歩行が困難な子ども用の歩行器。
前ではなく後ろに体重をかける構造のため、歩行機能改善も期待されます。
マグネシウム合金採用により超軽量を実現。
方向転換が容易なため、自身の力で行動範囲が広がります。
また、自動車への積み下ろし時など保護者の負担も軽減されます。
太径パイプと大きな曲げアールによる可愛らしいデザイン。
豊富なカラーリングで選ぶ楽しさも膨らみます。
■ 想定される利用シーン
運動機能障害などで歩行が困難な子ども。
従来の重くて扱いづらい子ども用歩行器に不満を感じ、軽く扱いやすい歩行器で子どもの行動範囲を広げたいと思っている方。
子どもが自身で積極的に外出し、移動できるようになることを希望される方。
子どもの積極的な活動を促す機器への期待が高い方。
子どもの体格に合わせ、さまざまな歩行器を取り揃えたいという希望のある方。
価格 お問い合わせください
■ 製品紹介
古き良きステッキ風デザインにアクセントを加え、南国の鳥フラミンゴをイメージしました。
鮮やかなカラーで毎日の生活に彩りを添えます。
最軽量金属マグネシウムにより、重さはわずか約250g( リンゴ1個分 )。
遠くまで歩いても手や肩への負担が少なく、軽やかに外出を楽しめます。
マグネシウム加工専門企業による高強度マグネシウム合金を採用した安心の国産。
富士山の麓で心を込めて製作しています。